ヒデ坊の日常

大阪 梅田にてフリーランス美容師をしています(^-^)美容師、フリーランス、パパとしての何気ない日常を書いています☆お気軽にコメントください(⌒▽⌒)

子供と父親との関係性

ぼくの家でも娘が誕生し、あっという間に1年が過ぎました。

色んな方と、子育て談義をする中で、よく出てくる話。

 

f:id:hideaki0226:20170626211550j:image

  

女の子がある程度大きくなった時、

 

一度は父親は距離を置かれる、もしくは嫌われる。

 

その後は関係性が修復され元の仲の良い親子になるパターンもあれば、距離が縮まる事はなく、親子なのに他人のような関係になる事もあるらしい、、、

 

よく聞く話ですよねT^T

 

 

まあ、家庭によって様々なので、子供が男の子でも同じことが言えるだろうし、父親ではなく、母親との方が仲が悪いパターンもあるでしょう。

 

一般的には思春期の間、10歳から18歳頃までの間にこのような状況に陥りやすく、その時のコミュニケーションの取り方がその後の関係性に大きく響いてくるのかなと、個人的には思います。

 

 

ぼくは美容師なので、ありがたい事に10代、20代の女性のお客様も沢山担当しています。

 

実際思春期を終えようとしてる10代、その後の20代の方は親に対してどんな思いを抱いているのか?

 

リアルな声をまとめてみました☆

 

まずストレートに、父親とは仲が良いか?

 

かなりざっくりはしていますが、普段からよく会話し合ったり、笑い合ったり、時には2人で出かけたりなどしますか?の問いに対して

 

 

仲が良いと答えた方は2割

良くも悪くもないと答えた方は5割

仲が悪いと答えた方は3割といった感じです。

 

 

これは長い期間色んな方に話を聞いてきた中での僕なりに導かれた割合です。

 

 

仲が良いと答えた方は、2人で出かけたりもしますし、普段からコミュニケーションがよく取られている。中には、父の日に何を買ってあげたら喜ぶのか、僕に相談してきた方もいます。

ほんと羨ましい限りです。

 

 

真ん中の5割の方は、避けてるとか嫌いという意識はないけど、コミュニケーションが少ない方ですね。家族が揃ってる時は喋ったりするが、2人の時には会話が少ない、若干の距離を感じてる方。こうゆうケースはやはり1番多いのではないかと思うます。

 

 

残りの仲が悪いと答えた方たちに関しては、ほぼ会話もなく、あまり関わりたくはないと答えた方。それぞれ理由は様々ですが、何かしらの距離が開くきっかけ、トラウマがあるようですね。

もちろん、特に理由はないけど好きになれないと答えた方も、、泣

 

 

こればっかりは人それぞれ思考が違いますし、思春期だけを理由にするのはよくないと思いますが、少ないケースではないようにも感じます、、、

 

 

では、仲がよいと答えた方とそうでない方の違いはなんなのか、、

掘り下げてお話しを聞いてみると、どの親子関係にも色んな共通点が見えてきました。

 

 

良いと答えた方の共通点

 

 

父親から話しかけてくる事が多い

・共通の話題がある

・小さな時から2人だけで出かけたり、家でも一緒に過ごす時間があった

・内容にもよるが、同じ目線で考えた物言いをしてくれる

・母親と仲良し

 

 

などなど、まだまだ沢山ありますがこうゆう内容は多かったですね(^_^)このような関係性だと、気軽に話しかけやすかったり、悩み相談もしやすいのではないでしょうか。

 

 

逆の共通点はお察しの通り、上の内容の逆の状態の声が多かったですね。

 

 

・常に上から意見を押し付けられる

・こっちの意見を聞いてもらえない

・いつの間にか話す機会も減り、距離があく

・仕事で忙しかったのもあるが、家で関わる時間があまりなかった

・いつも母親と喧嘩している

 

 

まあこのような家庭環境だと、お子さん達も萎縮してしまったり、父親に対して敵意に近い感情が芽生えてしまうのかもしれません。

 

今回ブログに書いた内容はあくまでも、僕が担当したお客様からの声だけをまとめたようなものなので、

全国的に、かなりの人数にアンケートを取った場合、仲の良し悪しの割合も、出てくる意見や共通点も変わってくるかと思います。

 

ただ、高校生、大学生のリアルな声ほど、参考になるものはないなーと感じたので、自分への勉強も兼ねて書かせて貰いました。

 

参考になれば幸いです☆

 

子育てに関してのブログも増えてきました☆

ぜひ↓のブログもご覧ください(^_-)-☆

 

 


 


 

 

フリーランス美容師の集客

最近知人でフリーランスを目指している美容師さん、お客様からも聞かれる質問

 

個人で美容師してて、お客様はどう集めているの??

 

以前のブログでもお話しましたが、自分1人のみの営業だと、1日5名から8名様くらい(メニューにもよります)が限界です。

 

今現在、毎月約120名から160名のお客様にご来店頂いておりますが、実は約半数はご新規様になっております。

 

一般的な集客方法としては

ホットペッパービューティーなどの集客サイトに加入して、広告を打ち出す

SNSによる集客

・ご来店頂いている客様からのご紹介

などが、主な集客方法になりますが、

 

僕がフリーランスになり、力を入れたのが

アプリによる集客です☆

 

みなさん、minimo(ミニモ)というアプリはご存知ですか??

 

f:id:hideaki0226:20170617003953p:image

 

近年、美容業界では話題になっていて、世間でも10代、20代の若者層に爆発的に人気が上がってきているヘアモデルアプリです。

 

もともとは、アシスタントやスタイリスト達が営業後などにレッスンする際に、ヘアモデルさんを募集する為のアプリで、

カットなら無料

カラーであれば、材料費として1000円から2000円

(店により料金設定は違います)

レッスンという形なので、最低限の料金だけしか頂かない形で、美容室が掲載していました。

 

しかし、掲載してる沢山の中から、場所や料金、お店の雰囲気、担当者の経歴や写真などものっているので、とてもお店選びがしやすい事、予約を取った後にアプリ上で美容師側とお客様側との連絡のやりとりがしやすい。予約をとる工程がとても簡単。

などの事から、若者層で口コミが広がり、瞬く間に人気アプリとなり、

 

現在では、

ご新規様用のクーポンを掲載する店舗がほとんどで、1番有名な集客サイトであるホットペッパービューティーを脅かすほど、美容室もお客様も利用する方が増え続けています。

 

f:id:hideaki0226:20170617004027p:image

 

なぜ爆発的に利用者が増えていったのか??

上記でもあげた通り、利用者にはとても扱いやすいアプリなので、気軽にお店を探しやすいこと。

そして何よりヒットの引き金ななったのが、

クーポンの料金がとても安い ことです。

 

掲載している店舗のほとんどが、それまで打ち出していた別のサイトのクーポンよりも、

1000円から3000円ほど安い設定で掲載されております。

 

ほんとにびっくりするほど安いんです!

 

全国のどのサロンも、初めてご来店のお客様にはお得なクーポンを用意しているお店が多いです。このクーポンでも実際かなり安く利用はできるのですが、ミニモの掲載店舗の料金は

更にもっと安いクーポンになっているんです。

 

実際掲載してる僕自身もほんとびっくり。。

 

安い理由は仮説も含めて沢山あるのですが、

 

・まずは、美容室側の広告料が一般の集客サイトよりも劇的に安いこと。

特に1人で経営してる方にとってもありがたい(T ^ T)

 

・もともとヘアモデルさんを集めるサイトだったので、設定を低めにしないとなかなか集客が難しかったこと(知名度が上がるまでの間)

 

・上の理由により、低めのクーポンでの掲載店舗が増加していき、掲載エリアの平均料金が下がったこと。

逆に、平均より料金を高くし過ぎるとお客様が集まりにくくなってしまった事。

 

などなど、

お客様から目線だと、料金も含め利用しやすいアプリとなっているのです!

 

僕が働いている大阪エリアでも、例をあげると、

カット+カラーのセットメニューの平均が5000円前後、担当するスタイリスト歴も3年から10年以上と、決してレッスンモデルとしてではなく、実際のお客様としての掲載内容になっています。お店の評価、口コミなどもチェック出来ますし、低価格にしても安心してご来店頂きやすいかなと。

よーく探してみると、3000円代のクーポンなどもありますよ(^_^)

 

僕はこのアプリを使って、毎月50名から100名近いお客様を担当させていただいております。

もちろん、僕の様に完全マンツーマンで担当するスタンスではなく、アシスタントさんもいて予約も沢山とれる美容室だと200名近く集客されてるお店もあるかと思います☆

 

今美容室を探している全国のお客様。

そして、ご新規の集客に悩まれてる美容室、フリーランスでやっていきたい美容師さん。

 

ほんとにオススメなので、ぜひ一度使ってみてください☆

 

また美容師様向け、お客様向けに分けて、ミニモについての記事は書いていきたいと思います!

 

☆ おすすめ記事

hideaki0226.hatenablog.com

 

hideaki0226.hatenablog.com

 

hideaki0226.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市販シャンプーとサロンシャンプーの違い

お客様からの問い合わせで本当に多い質問☆

 

・サロンシャンプーってほんとにいいの?

・市販シャンプーはとても安いからつい選んでしまう

・実際どう違うのかわからない

 

などなど、、

僕たち美容師側もまだまだ説明不足だとは思いますし、理解されにくい分野ではありますよね(^^;;

 

 

市販シャンプーよりも価格が何倍もする場合もあるので、強い関心がなければ、続けるのは難しいかもしれません。

 

 

ですので、まずは市販シャンプーとサロン専売シャンプーの違いを大まかではありますが説明したいと思います☆

 

f:id:hideaki0226:20170613140347j:image

 

 

☆界面活性剤の違い

 

これはシャンプーの一番メインの洗浄成分です。

市販のシャンプーには

・ラウリル硫酸ナトリウム

・ラウリル硫酸カリウム など、

低コストで強い洗浄力のあるものが多く使われています。(高級アルコール系)

安い価格だけど、洗い上がりの手触りの良さを実感しやすい、泡立ちが良いなどの良い所もあるのですが、頭皮や毛髪に悪影響を与えてしまう成分でもあります。

色んな種類がありますが、

容器には

「ラウリル〜」、「ラウレス〜」、

「〜硫酸〜」などの表示がされております。

 

 

サロン用シャンプーには、アミノ酸系洗浄成分が使われており、こちらは市販のシャンプーよりは若干泡立ちが悪いと思われますが、低刺激の成分なので、安全性が高く、頭皮、毛髪にも優しい洗い上がりになっています。

容器には、

グルタミン酸〜」、「〜グリシン〜」

「ココイル〜」などの表示がされております。

 

 

☆長期間使用すると変わってくる髪質

 

市販のシャンプーは、1回使っただけでも分かりやすい手触りやツヤの実感を得れるように作られています。しかし、使い続けると頭皮、毛髪に負担を与えてしまうので、人によって、あとはシャンプーによって様々ですが、

 

・髪がぺったんこになってしまう

・髪がギトギトした脂っぽい手触り

・ギシギシ堅い実感になってきた

・毛先の乾燥が少しずつひどくなってきた

・朝セットしてもすぐくずれてしまう

・カラーの退色が早い

・パーマの持ちが悪い

・サロンに行った際、カラーが入りにくい、パーマが当たりにくくなってきた

 

など、様々な影響を及ぼしてしまいます。

 

 

サロンシャンプーは、

優しい洗浄成分で、必要な分だけの汚れや皮脂を洗い流し、高い栄養価の成分により、長期間使用するほど美しい髪にかわり、ヘアスタイルのバランスも考えて作られています。

 

・カラーやパーマをした際のダメージが進行しない

・カラー、パーマの持ちをよくしてくれる

・髪本来のツヤや手触りを与えてくれる

・次にしたいと思うヘアスタイルがあった時、

状態が良いので、綺麗にヘアチェンジしやすい

・頭皮にも優しいので、健康な髪が生えやすい

 

など沢山の良い影響を与えます。

 

 

 

もちろん、最近では市販のシャンプーでも、サロンシャンプーに近づけつつ、低価格な商品も開発されてきているとは思います(^_^)

サロンシャンプー並に高い価格のものも、販売されていますしね!

 

f:id:hideaki0226:20170613140752j:image

 

 

 大事なのは人それぞれ、もともとの頭皮や髪の状態は様々ですし、悩みもバラバラなので、

その状態や、悩みに合ったアイテムを選べるかという所がポイントです☆

 

 

 

やはり、ドラッグストアなどに大量に並べられてるヘアケア剤の中から自分に合ってるアイテムを探すのは、とても難しいこと_| ̄|○

 

 

特に女性であれば、ほとんどの方は髪に対してお悩み、コンプレックスはお持ちだと思います!

一度、話を聞くだけでもいいので、通われてるサロンの美容師さんに相談してみてください(^_^)

 

〈人気記事〉

hideaki0226.hatenablog.com

 

hideaki0226.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供の成長〜1歳2ヶ月

娘は今月で1歳2ヶ月になりました☆

 

ほんと1ヶ月ごとに出来る事が増えていき、目を離すと『色んな初めて』を逃してしまう^_^;

 

f:id:hideaki0226:20170610182444j:image

 

お客様にも同じような年齢のお客様が多いので、最近できるようになったことをまとめてみました☆

 

〈言葉〉

マンマ、ママ、バァー、ハイ などは2ヶ月前ほどから喋っていたのですが、遂にパーパと言えるようになりました☆ほんとに僕のことを言ってるのかは別として、ただただ感動😭

 

朝の番組『お母さんといっしょ』を見ながらワーオ、ワンワンと踊りながら言えるようになりましたー☆

 

〈行動〉

ドアノブに手が届くようになったので、まだ苦戦はしてますがドアを開けれるようになりました、、逆に目が離せなくなりましたが、、

先日もトイレに置いてる洗剤が玄関に投げ捨てられててビックリ( ̄◇ ̄;)

また色々と物の配置を考えないと!!

 

和室の障子をやぶく楽しみを覚えました 笑

たった1ヶ月くらいで、手が届く範囲は全滅です_| ̄|○

一枚目に破かれた時に、もうすぐ諦めることにしたので、すきなだけ破ってもらうスタンスななりました 笑

 

これはかなり個人差はあると思いますが、うちの娘はもう普通に走っています。手の振り方がなんとも可愛いです☆

 

あと、『お母さんといっしょ』を見ながらの踊りのレパートリーが増えてきました!この番組はほんとよく出来てるなーと

 

〈食事〉

今はもう、大人が食べる普通食に近い状態です。硬いものはまだ吐き出しちゃうので、すこし柔らかくしたのも、味付けはまだ薄めのものを食べさせています!

ただ、さすがに飽きがきたり、気に入らないものはすぐ吐き出すようになりました_| ̄|○

 

果物は全般が大好物です☆

お菓子の魅力にも目覚めました!

物凄い勢いで手を伸ばし、次から次へと口へ放り込んでいきます 笑

やっぱり年齢問わずお菓子のパワーは凄いですね😅

 

〈感情〉

喜怒哀楽が激しくなった

嬉しい、楽しい時、悲しい、不機嫌な時の差はかなり分かりやすくなりましたね!

喜怒哀楽に合わせて、話しかける内容も工夫しながら、理解を深めていきたいところです☆

 

 

どれもこれも、個人差がかなり出る内容なので、焦らずじっくりと子供と向き合っていきたいと思っています(^_^)

たった1ヶ月、2ヶ月で子供はびっくりするくらい、新しい行動を覚えたり、感情が芽生えたりで、大変な事も多いけど、一緒に楽しんだり、一緒に成長できる家庭を築きたいものです☆

 

f:id:hideaki0226:20170610210038j:image

 

ここまで読んでいただきありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

 

 

 

 

髪を乾かさないとどうなるの??

前回のブログでは、

 

  『髪を早く乾かす方法』

 

について、書かせていただきましたが、

 

今回は

 

髪を乾かさなかったらどうなってしまうのか

 

についてお話したいと思います😄

 

f:id:hideaki0226:20170608131928j:image

 

皆さんは美容室に行かれた際、

美容師から

 

『髪はしっかり乾かしていますか?』

『乾かさないと、髪が傷んでしまいますよ』

 

などのお話を何度も聞いた事があると思います!

僕自身も担当する全ての方には、ご自宅でのお手入れの現状は伺いますし、必ず乾かしてほしいとお伝えしています☆

 

 

では、そもそも乾かさない場合にどのような悪影響が生じるのか。

 

 

① 髪のダメージに繋がる

 

これはよく聞く内容だと思います。

濡れた毛髪は、表面のキューティクルが浮いている、開いている状態になっており、外部からの刺激にとても弱い。

枕、布団、ソファーなどの摩擦だけでもダメージは蓄積してしまいます。

それにより、ツヤもなくなりパサパサしたような質感になってしまう方も多いです。

 

 

②抜け毛やフケなどの症状が増える

 

頭皮に水気が残ったままの状態だと、雑菌が繁殖し、頭皮環境を悪くしてしまいます。

頭皮環境は髪を綺麗に保つ為に一番大切と言われていますが、雑菌が繁殖するとカビがはえたり、頭皮が荒れてしまったり、髪に栄養が行き渡りにくくなり、コシのない細い毛髪になる原因にもなります。もちろん抜け毛も増えます。

 

 

③匂いの原因になる

 

先ほども説明しましたが、水気がのこると、雑菌も繁殖しますし、もともとある皮脂や汗の匂いを強めてしまいます。

自然乾燥後でも匂いが残ってしまうので、

こちらも要注意です。

 

 

④体調を崩しやすくなる

 

長時間濡れた状態で過ごすわけなので、

その間にも著しく体温を低下させてしまいます。風邪もひきやすくなりますし、血行不良に陥ることで疲れが取れにくい状態にもなります。

 

これらが特に代表的な要因になります。

 

僕だけでなく、美容師全員が思うこと。

 

『髪の状態でその日の気分は大きく変わる』

『髪の状態でその人の人生も大きく変わる』

 

朝のセットが綺麗に決まるとルンルンな気分で一日をスタートできますし、

ボロボロの髪よりはツヤツヤな髪の方がハッピーな気持ちになれる、自分に自信がもてる!

 

ほんとにそう思います!

 

ぜひハッピーな人生を送ってください✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママさん必見!!髪を早く乾かす方法☆

お客様、特に育児で忙しいママさん達からよく言われること、

 

 

・髪の量が多くて乾かすのがめんどくさい


・子供とお風呂に入った時にゆっくり乾かす時間がない


・寝不足で濡れたまま寝ちゃう時がある

 

などなど、、

 

髪のケアに力を入れる時間ってなかなか確保しにくいですよね😭

 

僕も奥さんがいない時間に子供とお風呂入る機会がありますが、

子供の身体ふいたり、オムツ、着替え、歯磨き、水分をとらせるなど、

意外とやる事多くてバタバタしちゃうもうです😅

慣れてない時なんて、自分の身体ふくタイミングもわからなかったですし笑

 

 

全部終わらせて、さあ自分の髪乾かそうとか、お肌のケアしようとか思った時には、タイミングよく子供が眠くなってグズりだすパターンなんて事もあるんじゃないでしょうか??

 

 

そんなママさん達に早く乾かす方法をお伝えしたいと思います☆

 

 

いくつかあるので、出来る事から初めてみてください!!

 

 

・シャンプー、リンスなどがおわったら、髪の水気をよくきって、お風呂内でも乾いたタオルを巻いてあげてください。

それだけでも、かなりの水分は吸い取れます

 

・お風呂から上がると、バスタオル一枚で全身、髪の毛の水気を拭き取るとは思いますが、

頭に関しては乾いた小さなタオル2枚で拭いてみてください (洗濯物は増えますがm(_ _)m)

 

・可能であれば、風呂場となりの洗面台ではなく、別室にてドライしてください

(洗面台はかなり湿度が上がってるので、乾きにくい環境です)

 

・これはぜひお試しいただきたいのですが、タオルを頭にひいたまま、ドライヤーを当てると、乾くスピードがかなり上がります☆

 

・あとはドライヤーの風力

一般的には700wから1000w以上のものがありますが、やはりワット数が高い方が風力が強いので、ぜひ1000w以上のものがオススメです。

1500wレベルのものも、ネットで1万円以内で買えますよ☆

 

 

美容師として伝えたい事は、乾かさずに寝る事はやはり頭皮や髪に多大な悪い影響を与えます。それに、自然乾燥だと朝セットする時、かなり時間がかかるなど、悪循環になります。

 

育児で忙しい中で、簡単に時間を作る事は難しいとは思いますが、ぜひ参考にしてください✨

 

f:id:hideaki0226:20170607175231j:image

 

 

 

 

 

赤ちゃんの夜泣き

昨日の出来事、、

 

f:id:hideaki0226:20170606150030j:image

 

数日前から風邪をひいてる娘が、咳き込んでしまい、なかなか寝れず久々の激しい夜泣き、、

仕方ない事ですが、やっと寝たのが朝の4時くらいですかね_| ̄|○

 

夫婦共々さすがにぐったり、、

 

咳き込んでる時は特に寝つきは悪いですよね!

寝たと思いきや15分もすれば、ギャン泣き、、

ほんとに可哀想でした_| ̄|○

 

なんとか楽にしてあげたいと、色々と試してみたのですが、、

 

・部屋が乾燥してるのかなと思い、加湿空気清浄機を寝室にセット

湿度は40%で、一応赤ちゃんの快適数値には入ってるみたいですが、もう少し上げて50%くらいに。

 

お茶をこまめにあげてみた(奥さんが)

飲んだあとは、楽そうにしてたのですが、10分もすればギャン泣き

飲ませすぎにも気を使っちゃいますよね^_^;

 

・部屋の温度を気にしてみた

部屋が暑いのかなーと思ったのですが、その日は少し肌寒いくらい。

よく室温が暑すぎたり、重ね着しすぎて熱がこもる方が、眠りが浅くなると記事を見ることも多いので、とりあえず湿度管理を重視。

 

・最後に鼻水を吸い取ること

寝てる時は、鼻水でしんどそうには感じなかったどすが、泣くと鼻水まみれになるので、こまめにとるようにしました。(これも奥さん)

 

なんかここまでだと、僕なんもしてないじゃんって感じなんですが、、、

一応、加湿器動かしたり、体温計もってきたり、ネットで調べてみたり、子供の背中さすってみたりと、、大した事は出来ませんでしたが_| ̄|○

 

 

こうゆう時って、パパ側はどうしていいのか分からなくなりませんか??

 

 

なんとか奥さんの負担を軽くしようと、子供を抱っこして寝かしつけようとしても、その日の夜泣きボリューム新記録を叩きだし、結局力になれなかったり_| ̄|○

 

奥さんいない時は僕が抱っこしてもすぐ寝るのに(T ^ T)

 

 

かといって何もしないのは絶対よくないと思うし、と葛藤の夜でしたね!!

 

 

ベテランパパさん、そしてママさん達から、こんな時の赤ちゃんを楽にさせる方法、またはパパさん達がとってきた行動なんかも、ぜひ教えてほしいもんです!!

 

 

また家族会議でもして、夫婦間でも夜の負担を減らせるように考えてみます☆

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございましたv(^_^v)♪